【初夏号】みそ汁の匂い

ママはレモンの匂い~♫、お袋さんはぬかみその~匂い♪ 

 

昔そんな歌がありましたが、私のお袋さんの匂いは、何と言ってもみそ汁です。

 

 

朝ごはんを食べるとき、まずみそ汁の匂いをそっと嗅ぎ、いつも変わらぬ自家製の味噌の香りと出汁の匂いが混ざった良い香りを確かめてから箸を入れる。大きさも形も違う豆腐が大好きでした。

 

朝早く仕事に出るせいか、日によって硬さの違うジャガイモやダイコンもそれなりに大好き。

 

 

“いただきま~す”と元気な声で、世界一幸せ者のような笑顔でみそ汁を一口飲むとジ~ンと心まで温まり、今日も元気いっぱいで遊べるぞ~、そんな気がしていました。ニコニコと傍で見ているお袋さんが“あんたは本当に美味しそうに食べてくれるねえ、お母ちゃんもツラレテしまいそう”と笑っていた顔を今でも思い出す。

 

 

たった二人だけの朝ごはんの時間だったが、幸せいっぱい、夢いっぱいでした。

 

今は、その味噌づくりを、姉と家内が引き継いでいて、変わらぬみそ汁を頂いています。

 

 

お袋さんの味とは少し違うけれどそれはそれで美味しいのです。

 

小学生だった頃の僕の小さな心の中にジ~ンと響いて残っているみそ汁の味も、この頃少し、早朝の霧のように霞んで来たようですが、しかし、いつも褒め

て貰っていた“笑顔”は、絶やさずにいたいと思っています。

 

 

“いただきま~す”と声を出し、みそ汁に手を伸した後は、今日も元気に、“

 

行って来ま~す”。

 

 

初夏を思わせるダリアの花が次々と花を咲かせようとしています。

 

今年も暑くなりそうです。

 

 

体調など十分に気を付けられて、夏に備えて下さいね~。

 

これからも宜しくお願い致しま~す。

この記事を書いた人

山本幸治

山本幸治

内子生まれで双海育ち。自動車整備士に憧れ、愛媛ダイハツが社会人のスタート。3人の娘と8人の孫。B型、戌年。39歳で独立。「真心こめた確かなサービス」を理念に掲げ、現在に至る。趣味は、読書、歴史散策、俳句、居合道、そばの栽培を含む家庭菜園など、そば打ちと日本酒愛の会員。

Contactお問い合わせ

\ 24時間受け付け中 /

メールフォームはこちら

\ お急ぎの方はお電話からどうぞ /

フリーダイヤル 0120-450-847

月~土 9:00〜19:00(日曜日は18時まで)
定休日:祝日・第2・4水曜日

             line友達追加です。