【秋号】九州一周旅

長期夏休みが取れたのでスーパーカブに乗り、お客様Iさんと、大分→宮崎→鹿児島→熊本→大分→ 北九州→福岡→熊本→大分のルートで九州8の字ツーリングに行ってきました。


訪れた場所(訪問順)

 

1.日南ロード(どこまでも広がる青い海と青い空、フェニックスの並木や南国の花々)

 

2.都井岬(御崎馬が放牧されており、間近で見ることができます)

 

3.佐多岬展望台(日本最古の灯台の1つ「佐多岬灯台」を臨む大パノラマの佐多岬。太平洋、東シナ海、錦江湾を一望することが出来ます)

 

4.桜島(鹿児島のシンボルといわれる桜島は、火山で、今も噴煙を上げています)

 

5.知覧特攻平和会館(戦後80年予想以上に衝撃的でした。 日本国の将来と未来の遺族の安寧を胸に飛び立って行かれた18〜25歳位の若者が綴った遺書や遺品が展示されています)

 

6.ホタル館 富屋食堂(特攻の母と呼ばれた鳥濱トメさんが、隊員達をお世話した「富屋食堂」、現在はその姿を復元)

 

7.ミルクロード(美景絶景を求めて草原の中を駆けぬける道です)

 

8.阿蘇山火口(火口の中から立ちのぼる煙や独特の硫黄の匂い、エメラルドグリーンの火口湖など、迫力があります)

 

9.九重大吊橋(日本一の高さを誇る吊橋、歩いて渡りました)

 

10.虹の松原(松の大木がアーチ状にかかった道路、神秘的です)

 

 

旅の内容は、ご来店時に(^^♪

この記事を書いた人

紙田 正明

紙田 正明

何でもお気軽にご相談ください。愛車との明るい未来を築けるようサポートいたします。v

Contactお問い合わせ

\ 24時間受け付け中 /

メールフォームはこちら

\ お急ぎの方はお電話からどうぞ /

フリーダイヤル 0120-450-847

月~土 9:00〜19:00(日曜日は18時まで)
定休日:祝日・第2・4水曜日

             line友達追加です。